2025年7月13日日曜日

相変わらずほれぼれする幸子さんのクライミング


大忙しの一日でした
まずはカトリック西千葉教会でのミサとボランティアです
ミサに与る時には貧しくても構わないけれど身だしなみを整えなさいと祖母や叔母たちに言い聞かされていました ですから起床してから最初に行ったのは洗車でした
ミサ後の和気あいあいとした雰囲気の中で行うボランティアは楽しくもあり苦痛ではありません
13時過ぎに帰宅して昼食を摂って15時に印西クラックへ向かいました
しばらく前に右手首の関節に激しい痛みを感じたので、クライミングは控えていたのですが、右手首の痛みもだいぶやわらいできました
想えばクライミングのモチベーションが強すぎて故障の繰り返しだった私のクライミング人生 さすがにここ20年ほどは学習して大きな故障はなかったのですが久しぶりの激しい痛みにさいなまれました

従って今日のクライミングは右手首の痛みの様子見でしたが、どうやら大丈夫そうです
とはいっても調子に乗ってやり過ぎるのが私の習い性ですからフルパワーの2割程度のクライミングで用心深く登りました
一方で幸子さんは相変わらずで惚れ惚れとするクライミングを見せてくれました

クライミングを終えてから幸子さんに手伝ってもらってガイドマニュアルに掲載する写真撮影を行いました

大河ドラマの始まる前に帰宅できました

洗車中

昨日交換したタイヤのチェック





私たちの前に利用したグループによるトップロープの始末
常にロープを整理し、接続状況を把握するという心がけは安全性に直結します

帰りがけの舟戸大橋からみる夕焼け

0 件のコメント: