冬期幕営講習を終えて、上高地から素直ガイドが夕方帰宅した
オーソドックスな冬山合宿を年間目標の中心に据えて、年間150日の入山日数を重ねてきた素直ガイドにとって冬山登山は最も得意とするジャンルである
社会人山岳会の冬山は多くの場合、年末年始の一週間というのがせいぜいだろう
十日から二十日に及ぶ積雪期(12月~3月)合宿を毎年四回行ってきた日本大学体育会山岳部ヘッドコーチの素直ガイドの話を聞いた私は
「そんなことにまで配慮しながらやっているのか・・・」
と驚嘆したことが幾度かある
今回参加したクライアントにとっても「ちまたの雪山教室」などでは経験できない内容の冬山講習会だったと思う
さて、私の一日も少しばかり振り返ってみたい
今朝、印西クラックへ出勤しようとしたら幸子さんが「休ませてほしい」
とのこと