2019年8月31日土曜日

8月の印西認定会とクライミング教室


今夜は印西の松山下公園総合体育館クライミングウォールの利用認定審査会だった

前回6月30日の認定会後、運営の見直しや、集計&個人別成績表発行用VBAアプリが必要だということはわかっていたが、ガイドの仕事が忙しく手つかずのままで時間が過ぎ去った
一昨日になってようやく重い腰を上げて運営の見直しをドキュメントにまとめ、関係者に配布し、岩崎にプリンターを持ってきてくれるように頼んだ
そして昨夜、1時間ほどかけて認定会専用VBAアプリをやっつけ仕事で仕上げた

2019年8月25日日曜日

屏風岩合宿終了しました



8月11日から始まった屏風岩合宿は24日に終了して帰宅することができました
台風10号や後半の悪天候の影響を受け雲稜ルートを三回登るにとどまったのは残念
そんな中、偶然幸子さんが撮影した屏風岩の写真の中に私たちの姿が写っていました
8月17日撮影で丸印が私たちです

さて恒例ですが簡単に2週間を振り返ってみたいと思います

11日
母とカトリック西千葉教会のミサに与ってからの出発になったので14時に自宅を出ました 夕方松本市内に入りインターチェンジ近くのスーパーマーケットで買い出し後、沢渡へ進み、いつもの通りアルピコ車庫の軒下をお借りしてビバーク

2019年8月5日月曜日

この猛暑の夜に仕事が終わってからトレーニングするあなたに乾杯!


昨日の朝は標高3000mの場所にいたのが嘘のようだ
来週から15日間に渡る穂高屏風岩合宿が始まるが、その参加者の一人であるIさんから最終確認の為のトレーニングの申し入れがあったのは先週のことだ
その熱意に心打たれ「夜に印西クラックリードウォールであれば可能」と返信していた
そして猛暑の今日、仕事帰りのIさんと印西クラックリードウォールで待ち合わせた
18時半から20時半まで、二人で過ごした
屏風岩で必要な技術を2時間で全てを網羅するのは不可能だがIさんとは一ノ倉沢を登ったことがあるので屏風岩特有の技術に絞って説明するとなれば2時間でおつりがくる

2019年8月4日日曜日

今週末は北岳バットレス


久々に北岳バットレスに行ってきた
バットレスについては少し付加情報を記述しておく必要があるかもしれない
なぜなら印西で一緒に登っている優秀なスポーツクライマーが北岳登山の延長線上に北岳バットレスのクライミングを位置付けていることをある時知ったからだ

昔の山行記録をひっくり返してみると1979年8月4日に砂田と登った記述がある 当時は広河原への自家用車の乗り入れが自由だったので北岳バットレスの登攀は夜行日帰りで計画されることも少なくなかった この時はピラミッドフェイスから四尾根を中継して中央稜へつなぐ予定で大樺沢二股を6:50に通過し土砂降りの雨の中のクライミングに嫌気をさしてピラミッドフェイスの途中から4尾根に逃げて最後にCガリー側壁を登って山頂へ抜け、八本歯のコルから一目散に大樺沢を下降し広河原帰着が17:30とある

その三年後、1981年にマッチ箱のコルが崩壊
これにより中央稜へ取付くことがほとんど不可能になった