2023年9月19日火曜日

事前の情報がとても大切


概ね準備が整いました
ギアばかりが注目されがちですが、情報の方がはるかに大切です
例えば不足ギアを調達するにしてもどこで調達するのが良いのか
今回は健君の情報でREIが良いとのことでしたが、サンフランシスコからヨセミテへ向かうにあたってREIバークレイ店にするのかREIダブリン店にするのか
両店ともに過去買い物をしたことがありますが、道順はすでに覚えていません
Googleマップで事前に場所を特定しておく必要があります

それからヨセミテでの宿泊に関してもそうです
どういう意味かというと・・・

2023年9月12日火曜日

ESTA申請後はクライミング


うっかり忘れそうだが、アメリカへの入国には事前にESTA(電子渡航認証)が必要で72時間前までに申請するようにとある
要領が分かっていれば30分程度で申請できようが、通常は1時間近くかかるのではあるまいか
例えば「オンラインプレゼンス」を記入する欄がある
オンラインプレゼンスの意味を理解して入力しなければならないので、下調べが必要になる
私の場合ではこのBlogやフェイスブックなどが相当するようだ

11時から印西で砂田たちいつものメンバーが集まってクライミングをすることになっているので、ESTA申請後に印西へ向かった

2023年9月11日月曜日

ギア、パスポート、国際免許

久しぶりに再会したラープ

出発が一週間後に迫り、分刻みの準備に追われています
幸子さんの出勤を見送ってから、千葉駅近くの旅券事務所でパスポートを受け取り、その足で幕張の運転免許センターへ直行
国際免許を発行してもらい、午前中が終わりました

四街道駅には11時41分に帰着しましたが市内循環バスにジャストミートで12時ちょい過ぎに帰宅
すぐに印西クラックへ向かいました 印西クラックにエイダーを置いてあったのでこれを回収しました
大昔のギアの中に今回使えそうなピトンがあることはわかっていたので、その大捜索をしました
そうしたら一部がでてきました
たしかラープもあったはずと思っていましたがラープも発見

2023年バリエーションスクール赤木沢ビデオ


8月11日~13日に実施した「バリエーションスクール2023夏」のビデオをYouTubeにアップしたと素直ガイドから知らせがありました
今年は天気が良かったので水が煌めいています

2022年の動画を下記に再掲しますので比べてみてください

2023年9月10日日曜日

TOPOの検討とギアの整理


ヨセミテには多くのビッグウォールルートがありますがスーパートポに掲載されているのは82本
数年前に登ったノーズはエイドを許容すれば5.9 C2ですがフリーでは5.14aです

「ん?5.9なら誰にでも登れるじゃん」と思うかもしれませんが、ヨセミテのビッグウォールの難しさは荷上げを含めたロープシステムやカム・ナッツなどのギアの使いこなしにあります 取付くパーティーの50%が敗退しています

石渡健君は5.14c/dを登りますが、現実問題として今回は私と一緒にエイドを許容するルートをターゲットにしています
エイドを許容するルートは58本あります これをOCRでテキストへ変換してエクセルに貼り付け易から難へとソートしておくとルート選択にとても便利です
ちなみに最も易しいとされるルートは「Lost Arrow Spire Tip」で、ヨセミテ滝の隣に聳え立っているロストアローです

今回は私がすでに67歳になってしまったことを考慮すると「Zodiac(星占い)」あたりが無難かと思いますが

2023年9月8日金曜日

小学校は臨時休校


台風13号の影響で大雨になると予報されていましたが、その通りとなりました
いつもの通り幸子さんが出勤しようとしています
どう考えても小学生が通学できる天候ではないと思いながら見ていました
そうしたら案の定
「臨時休校になった」
と言っています
そうすると10時半になって、避難指示のメールが四街道市役所から届きました
「幸子さん、避難しよう・・・」と言いましたが幸子さんはニッコリするばかりです
我が家は下総台地の上にあるので洪水の心配は確かにありません
10時頃の雨脚はかなり激しく時間当り50mm近いものがあったのではないでしょうか

ガイド養成マニュアルの発送準備をしなければならないので、雨脚が弱まった13時頃に車で郵便局までレターパックを買いに行きましたが、冠水している箇所があって渋滞していました 私は地元住民なので冠水箇所の予測もできているので、それらを回避することができました

2023年9月7日木曜日

机上講習3は盛りだくさん 用語の整理、ギアの基礎知識、落下係数


今日のメインイベントは昨日に続いてガイド養成机上講習です
本日のテーマは用語の整理、地名や言葉の誤用、ギアの基礎知識、落下係数でした
ガイドマニュアルで40ページ分に相当するボリュームです

用語の整理はコミュニケーションに欠かせないものです
地名や言葉の誤用は登山文化の尊重の為にも修正が望まれます
ギアの基礎知識の欠如は事故に直結します
落下係数を理解することはロープを使用したクライミングの土台になるものです

2023年9月6日水曜日

ギア追加調達、マニュアル増刷、ガイド養成講習



今日も忙しい一日でした
夜19時からガイド養成講習がZoomで行われるので、これがメインイベントですが、同時にかたずけなければならないことがありました

印西クラック申込の処理
追加ギアの受け取り
増刷用マニュアル作成用資材の調達
増刷マニュアル印刷
増刷マニュアル製本
増刷マニュアル発送

今日もクライミング仲間は印西集合ですが、私は行けません
幸子さんは私を残して、一人で印西へ向かいました

それでは今日一日を振り返ってみます

2023年9月5日火曜日

最年少が私というジジイ仲間で登った印西


出勤する幸子さんを見送ってから印西へ向かいました
今日集まったのは6人
レディのNさんを除くと残りの5名は高齢者のジジイばかりです
60代後半が3名、70代が2名
砂田は同期ですが誕生日の都合で67歳の私が最年少となります

そんな中で独標登高会OBのY先輩がレッドポイントを達成しました
私のビレイでしたが動きが冴えていました

そういえば8月に夏休みで帰省している薮内君が来るという話があったけれど、どうだったの?

2023年9月4日月曜日

印刷・製本・出荷


今日も朝から忙しい
昨夜、校了した7期用ガイドマニュアル
このマニュアルを使用する講座の初日が9月6日夜だから、今日中に印刷、製本して出荷したい
と同時にパスポート申請も今日行いたい

幸子さんの出勤を見送ったあとすぐに私も出発
ザックの中にはパソコンの他に製本機を入れているのでとても重い
朝食は千葉駅構内の駅そば屋で済ませた
パスポート申請に手こずるかと思ったがあっけなく20分ほどで完了
受け取りは9月11日だという

予定ではお昼ごろに都岳連事務所到着のつもりだったが10時40分に到着してしまった
ところが事務所には誰もおらず入ることができない 結局2時間以上待ってようやく本郷さんがやってきて中に入ることができた

2023年9月3日日曜日

養成7期用マニュアルの原稿完成


都岳連ガイド養成7期用ガイドマニュアル改訂版を先ほど校了することができました
改訂前の6期用マニュアルに追加した分がかなりあって総ページ数が300ページを越えそうな勢いでした 内容をそぎ落として206ページに圧縮しました

私の前任者の時代はマニュアルがなかったのですから1期から4期までの受講者は何を基準にしてガイドをしているのかと不安になりますし、気の毒な話です

とりあえずサンプル版を自宅のレーザービームプリンタで印刷し、製本してみました
ずっしりとした重みを感じます
このマニュアルは私が講師を担当する講座の部分だけなので、他の講師がそれぞれ用意したマニュアルが別途存在します

明日、千葉でパスポート申請をしてから都岳連事務所へ行って事務所の大型LBPでプリントアウトとして製本し発送予定です