2012年7月15日日曜日

大滝沢(鬼石沢)納涼


三連休だが梅雨明け前なので天候が悪い。一般的に梅雨の後半は集中豪雨となることが多いが、今年もそうだ。
私の生まれ故郷である大分県中津市の山国川はすごいことになっている。見慣れた風景が濁流に流されている様子をNHKのニュースで見た。

天気が悪い上に蒸し暑いので、最悪だ。先週も出張のオンパレードだったので疲れもたまっていたのだろう。出張先のホテルでエアコンをかけっぱなしにして寝てしまったので風邪をひいてしまったようだ。

当初は那須にでも行って三連休を過ごそうかと思っていたが中止

それで三連休の中日である今日は妻とまたもや丹沢へ行ってきた。

私にとって4度目、妻にとっても3度目の中川川水系の大滝沢を遡行した。雨雲から時折雨粒が落ちてくるような天候である。普通は森の中の沢へ入ると清涼感を感じるものだが、今日は妙に生暖かく不快指数は一向に低くならない。
一軒屋避難小屋へ向かう東海自然歩道を歩いていると汗がボタボタと滴り落ちる。風邪気味で体全体がだるい。
暗くなっても構わぬと開き直った気持ちでゆっくりと休みながら遡行していく。

4度目となる大滝沢をゆっくりと遡行していて思ったのだが、なかなかいい沢である。中だるみする区間が少なく、源流部もナメが続き、最後のツメも短く傾斜がゆるく藪もない。

問題となるのは20mのF3だけだ。これも左側(右岸)の10m上に林業用の杣道が通っているのでこれを利用すれば簡単に巻ける。しかもこの杣道は第一堰堤の上まで続いており、退屈なゴーロ歩きを大幅に短縮してくれる。

経験者同伴による初心者向け丹沢の沢としてお勧めNo1はマスキ嵐沢だが、No2は大滝沢かもしれない。

車に戻ってきて、パンツ一丁になって大滝沢で水浴びをする。熱をおびた体が瞬く間にクールダウンされて行く。
何と言う爽やかさ。

この水浴びでようやく納涼の目的が達成されたというような気がした。


ところで南アルプスへ行っている大野さんはどうしているのだろうかと思う。

0 件のコメント: