2025年7月23日水曜日

幸子さんの札幌帰省 1960年代の四街道を描いた絵画展


四街道ICから成田新東京国際空港ICまで制限速度120km区間になっているので我が家は成田空港を利用するにはとても便利な位置にあります 自家用車ではなく公共交通機関を利用する場合でもJRの快速エアポート成田があるので短時間でアクセスすることが可能です

幸子さんが利用する千歳行きの便は11時50分出発なので10時15分に自宅を出ましたが10時40分に成田空港第一ターミナルに到着することができました 
札幌の実家周辺の本日の最高気温は32℃と予報されています
せっかく北海道へ行くというのにこの高温 それでも幸子さんにとっては故郷に帰るという喜びにあふれていることでしょう

幸子さんを見送ってから私はどうしましょう?
大木さんの甚兵衛蕎麦へ行くことも考えましたが、気を遣わせるのも申し訳ない気がして諦め、印西クラックへ向かいました
印西クラックの鍵を開けてジム内でボルダリングをしていると幸子さんから「搭乗しました」との連絡がLineで入りました

明後日から廻り目平で避暑生活を送るにあたってロピアでお肉を仕入れ、帰宅して冷凍庫に保管しました
それから四街道市第二庁舎で開催されている絵画展へ向かいました
鉛筆画の展示会でモチーフは昔の四街道
その中でも目を惹いたのが四街道小学校の校舎を描いた一枚でした
まさに私の学び舎そのものです
それ以外にも多くの作品があって、それぞれの場所が私にははっきりとわかりました

大急ぎで用意した本日の朝食
これが絶品でした

真夏の太陽が照り付ける観覧車広場

印西クラック内部



0 件のコメント: