2017年4月30日日曜日
ミサ、連休準備、タイヤ交換、習志野最終日
今日は習志野最終日
印西の練習会と重なっていたが、最終日の習志野を優先することにしていた
かなり忙しい一日となった
午前中は母とカトリック西千葉教会で泉神父による初めてのミサに与った
帰宅してから連休の山の準備に追われる
GWには妻と息子は唐松五竜幕営縦走へ車でアプローチする予定なので夏タイヤへの交換もしなければならない
Labels:
インドアクライミング,
タイヤ交換,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月29日土曜日
筑波山・印西壁年寄りコンペ・習志野クライミング
今日は盛りだくさんの一日だった
午前中に筑波山を往復し、帰りがけに印西に立ち寄って年寄りコンペに出場している仲間を応援し、それから習志野市東部体育館で17時から21時までクライミングとなった
まずは妻と二人で筑波山 トレーニングの為の登山なので私たち夫婦にとってはちょっぴりハード
朝4時50分に自宅を出ていつもの通りつくば市のすき屋でまぜのっけ朝食320円を食べた
筑紫湖には6時40分に到着
7時に5kgのザックを背負って出発 私にとっても妻にとってもトレーニングなので大腿四頭筋にそれなりの負荷をかけるのが目的である
怪我から復帰して初めての筑波山トレーニング山行ということもあってなかなか調子がでない 標高差820mを登りきるのに70分を要したが現在のくるぶしの状態ではまずまずか
妻は120分 従来140分を切ることがなかなかできなかった妻としては大進歩
いつもの東屋でコーヒータイムをゆっくり楽しみ下降開始
キクザキイチゲやニリンソウの群落が素晴らしかった
筑紫湖から印西へ向かう
年寄りコンペに仲間たちが出場しているので、少しでも応援しようとアクセルを踏んだ
松山下公園総合体育館には12時に到着
丁度、島田貞雄が二登目の順番待ちしているところだった
2017年4月27日木曜日
印西壁での妻のトップアウト
朝、ベッドの中でまどろみながら大きな雨音を聞いていた
風も強いようだ
大きな蝙蝠傘をさして通勤したが時折風にあおられるような風が吹いていた
月末の請求書処理アプリケーションは小さな不具合はあったが、おおむね順調に稼働し始めた
自動化されたので作業負荷は激減したのは当然だが、人による転記作業がないので業務品質も向上した
17時前に帰宅し、軽い夕食を摂って18時にいつもの通り印西壁へ向かった
息子は日大山岳部コーチ会で帰りが遅くなるとのことで不在
いつもの通り、いつものメンバーで登り始めたが、今夜のトピックスは何といっても妻のトップアウトだろう
2017年4月26日水曜日
田植えの準備が整い始めた印西でクライミング
曇りがちの一日で、気温も高くなく、じっとしていると肌寒い感じだが、速足で歩くには丁度良い気候だった
アウトランダーのABSの調子が悪く警告灯が付き始めたのは先週のことで、ゴールデンウィークを前にして修理に出していたが、それが今日仕上がったので帰宅途上で受け取りに行った ABSをコントロールするタイヤのセンサーの一つがイカレタとのことだが、四輪すべてのセンサーを取り換えてくれた 再来年車を買い替える計画になっているが、それまでなんとか持ちこたえて欲しいものだ
帰宅してから軽い夕食を摂って印西へ向かった
2017年4月25日火曜日
印西、習志野ダブルブッキングだったが習志野を優先
爽やかな朝を迎えた
出勤時には少し肌寒い感じだったので薄いGoreのジャケットを羽織って家を出た
職場では組織変更に伴って使えるシステムに変更があったので、変更による空白をVBAアプリで埋めるべく日がな一日プログラミングをして過ごした
職場の素敵な女性にチェルシーを一粒あげたが、喜んでもらえたのが嬉しい
この嬉しい気持ちをみんなにもわけてあげたい
いつもの通り17時頃に帰宅したが、アウトランダー号のABSの調子が悪く、今日修理に出したということで代車の軽自動車が庭に止まっていた
しばらくして大学から息子が帰宅し、息子の運転で妻と三人で習志野へ向かった
Labels:
インドアクライミング,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月23日日曜日
父は八ヶ岳 母と子は印西壁
この週末は東京都山岳連盟の某山岳会に誘われて一緒に残雪の八ヶ岳で過ごした
今年は雪が多い
それでも愉快な仲間たちと登る快晴の山の楽しさを満喫した
帰りは中央高速が事故渋滞で四街道への最終電車に間に合わない可能性があるということだったので、私一人を小淵沢駅で下してもらいスーパーあずさに乗車
小淵沢駅は駅舎の新築工事が行われていて、この懐かしみのある駅舎もまもなく消えることだろう
Labels:
インドアクライミング,
印西,
幸子さんのクライミング,
息子とクライミング,
八ヶ岳
2017年4月21日金曜日
初夏のような日だった夜は印西壁へ
今年の桜は開花期間が長かったが、すでに散った
私にとっては半袖のボタンダウンが爽快な日だった
通勤途上でダウンジャケットを着ている人がいて笑ってしまった
明日から八ヶ岳ヘ一泊二日で入る
帰宅してから、すぐに印西へ向かいたいところだが、八ヶ岳の準備にもたついた
妻も息子もイライラしながら私を待っている
印西から帰宅してから準備を続けることにして見切り発車
印西に到着してみると、中村さんがすでにいる
聞けば午前中も練習会があってマイロンのテープ固定をしたという
ご苦労様です
そのうちバラバラといつものメンバーが集まり、登り始めた
Labels:
インドアクライミング,
印西,
幸子さんのクライミング,
息子とクライミング
2017年4月20日木曜日
印西壁 今夜から左右揃って五か月ぶりの供用再開
待ちに待った印西の壁が今夜から供用再開される
数日前からそわそわしていた私
昨年12月に左壁で不具合が発生し、右壁だけでの供用が続いていた
その左壁の修理が完了し、日本ユース選手権も終わって今夜から左右の壁が揃った状態で使えるようになった
体育館に入ると美しい壁が聳え立っており、私は思わず手を合わせて壁を拝んだ
今回の課題設定のいくつかは柴田君によるものだと事前に知っていたのでさらに期待は高まっていく
Labels:
インドアクライミング,
印西,
幸子さんのクライミング,
息子とクライミング
2017年4月19日水曜日
山用の時計のリプレイス
山用の時計はいくつも買い替えた
何代目かは忘れたがお気に入りのチタンベルトのプロトレックを昨年の夏の屏風岩東壁ルンゼの登攀中に落としてしまった
場所は下部岩壁の三日月レッジの上のピッチで何かにバックルが引っかかってチタンベルトを接続するピンが外れたのだと思う
もし屏風岩の下部岩壁取り付き付近に時計が落ちていたら私の時計かもしれない
Labels:
ギア&装備
2017年4月18日火曜日
習志野市東部体育館の長期休館まであと十日
順番待ちで待機する妻の後ろ姿
白くチョークアップされた右手が雰囲気を伝えている
天気予報では朝方は雨模様だが、その後気温が上がるという
外はかなり強い雨が降っていたが今年初めて半袖のボタンダウンシャツを着た
今夜は習志野の練習会なので習志野で落ち合う約束をして朝7時34分に息子と四街道駅で別れた
京葉線を中心として強風で運休が続いたらしく出社したメンバーの中には疲労の色を隠せない人たちも少なくなかった
Labels:
インドアクライミング,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月17日月曜日
久しぶりにグリーンアロー
35年くらい前に職場で一緒だった田岡さんと幕張事業所で再び一緒になってから1年2か月になる
同じ幕張事業所とはいえ所属する組織は全く異なるので、帰社の時やエレベーターですれ違うだけである
そんな田岡さんが先週エレベーターで一緒になった時に私に言った
「海浜幕張のプレナにクライミングジムがあるので、連れて行って欲しい」
もちろん二つ返事でOKと応えた
そして今日が約束したクライミングの日だった
Labels:
インドアクライミング,
プレナ幕張
2017年4月16日日曜日
復活の主日の午後は梶山ファミリーと習志野クライミング
こうしてみると息子はマッチョだなぁ
昨日も暖かかったが、今日は更に気温が上がり、各地で今年の最高気温を更新した
佐倉の最高気温は26.1℃、成田が26.6℃
大分の日田では29.7℃だったという
自宅のリビングでは数日前から蚊が飛び交い始めたほどで、たまりかねた息子が蚊取り線香を焚いた
さて午前中は教会へ行ったりしたが、午後からは私は久しぶりにクライミングをすることができた
息子も妻も結構な頻度でクライミングを続けることができているが、私はAGS-Jの行事などがあったりして、この一週間のクライミングに関しては全滅だった
本来は今日も習志野や印西での練習日ではないが、梶山さんが個人利用で予約していた習志野に誘っていただいたのである
Labels:
インドアクライミング,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月15日土曜日
復活徹夜祭の家族それぞれの過ごし方
年に一度の復活祭の夜は、午前中に筑波山に登って日が暮れてからカトリック西千葉教会で復活徹夜祭でミサに与るということが多い
今年もそのつもりでいたが、昨晩から妻が疲れているという
この4月に転勤した妻は新しい職場環境で疲れてのだろう
今朝、筑波山へ行こうと4時に妻に声をかけたが起き上がることができないようだ
妻が一緒でない筑波山など楽しくもないので中止
Labels:
インドアクライミング,
カトリック,
幸子さんのクライミング
2017年4月9日日曜日
梶山ファミリーと賀来ファミリーで過ごした日曜日の習志野
今日も雨
八ヶ岳を中止にしてつくづく良かったと布団にくるまりながら思った
さて、今日は受難の主日(枝の主日)である 今日から来週のイースターまでカトリック教会では典礼の頂点をむかえる
午前中はカトリック西千葉教会でミサに与った
私の隣に座った女性の聖歌の歌声の美しさにうっとりした
私の傘を誰かが間違ってしまったようで、強い雨の中をずぶ濡れになりながら千葉駅まで歩いて12時08分に四街道駅に到着
今日は梶山さんが個人利用で13時から習志野を予約しており、それに便乗するお願いをしているので、四街道駅まで息子に車で迎えに来てもらいそのまま習志野へ直行
Labels:
インドアクライミング,
カトリック,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月8日土曜日
雨の土曜日 習志野で息子に完全に追い抜かれた
今日は、久しぶりに筑波山を登ってから、夕方の習志野クライミングの予定だった
然るに雨音で目覚めた
例年だと11月から4月末まで毎週のごとく筑波山に登って夕方、印西や習志野でクライミングというのが一般的だった
しかるに今年はアイスクライミングの頻度が高く、それ以外にもスキーや冬季登攀なども並行して行ったため、筑波山にはほとんど行っていない
3月下旬から4月下旬までの筑波山は一年でも最高のシーズンで、カタクリやキクザキイチゲ、ニリンソウなどが咲き乱れる
標高が低いだけに5月になると蒸し暑さが少しづつ増しはじめ、7月から11月初旬まで筑波山はシーズンオフに入る
だから今週こそは筑波山に登りたいと思っていただけに残念だ
午前中はベッドの上で山の本を読んだりしながらだらだらと過ごしたが、リビングへ行くと妻が「Rock&Snow75号」を真剣に読んでいる
これってヤバイね
Labels:
インドアクライミング,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月7日金曜日
夏休みの宿題が溜まった小学生のような私をおいて妻と息子は習志野クライミングへ
朝は曇り空で、風が幾分強かったが、まだ桜は満開になったばかりなので散り始めるには至っていない
JR幕張駅から海浜幕張のオフィスへと歩き始めようとするとパラパラと雨粒が落ちてきた
なんとか傘をささずにオフィスに到着することができた
ここのところ組織変更などがあって忙しい日々が続いている
自作のWebベースのアプリケーションやVBAアプリケーションのプログラム変更が必要なのは当然だが、この機会に抜本的な設計変更をしたくもある
Labels:
インドアクライミング,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月6日木曜日
妻と息子は習志野クライミング 私は写真の分類作業
自宅近くの桜も満開になった
一眼レフをもって自宅を出た
桜が丘公民館の桜も、敬愛高校の桜も、消防署の桜も、すべて満開となった
海浜幕張の渋幕周辺の桜も満開
ソフトシェルジャケットを脱いで、ワイシャツ一枚で歩くのも爽快だ
夕方は妻と息子は習志野へクライミングに向かった
2017年4月4日火曜日
習志野コンペの写真分類
21時過ぎに自宅に帰りついて、習志野のコンペの4000枚の写真の分類に着手
選手ごとに出場クラス+ゼッケン番号でフォルダを作成して、その中にそれぞれ分類していく
フォルダを一つ一つ作成するのがとても面倒なのでVBAで簡単なアプリを作った
今夜はこのアプリを作っておしまいだ
Sub フォルダ作成()
'指定したフォルダがなければ新規作成する
Dim シート1 As Variant
Set シート1 = ThisWorkbook.Worksheets(1) 'シート1をオブジェクト変数化
Dim SaveDir As String
Dim FolderName As String
FolderName = シート1.Range("B4").Value
Labels:
VBA
桜満開の夜
朝は少し肌寒いような気がしたが、日中は暖かくなり桜の開花が一気に進んだようだ
一方で四街道の自宅周辺の桜のつぼみはまだ固い
昔から四街道は冬の気温が低かった ヒートアイランド現象の進行した現在でも相対的には変わらないようだ
今日の社員食堂のメニューには『旬の駿河湾釜揚げしらす丼』とある
これは楽しみだと昨日から気になっていたので、お昼時になったら一目散に15階へ上がって、食べた
飯島さんも石幡さんも
私は夜にAGS-Jの理事会があったので仕事が終わってから代々木へ行ったが、東京の桜はまさに満開で、すでに地面には花びらが散っていた
Labels:
AGS-J,
インドアクライミング,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月3日月曜日
コンペの後始末
幕張の桜も満開となった
さすがに昨日の疲労が背中に残っている
コンペ用に設定変更された習志野の壁を通常の状態に戻す復旧作業が今夜から一週間続く
17時に帰宅して簡単な夕食を済ませてから息子と妻と三人で習志野へ向かった
18時15分に習志野市東部体育館へ到着してみると、ヨシキスポーツの吉野社長と中村さんがすでに作業中だった
中村さんは私よりも5歳ほど年上だが、私以上に元気で、昨日のコンペティションのミドルクラスに交じって選手として参加している
一方私は30歳代の頃は今でいうところの日本選手権に3年連続で出場するなどしていたが1993年のワールドカップ東京大会予選を最後にコンペティションに選手として出場したことはない
最近は60歳以上のクライマーを対象にしたクラスが設けられたりしているので、場合によっては再び選手として出場する日が来るかもしれない
Labels:
インドアクライミング,
コンペ,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
2017年4月2日日曜日
習志野クライミングコンペ2017 無事終わりました
朝8時集合
それぞれの役割を果たしつつ、糊代も十分に取りながらスタート
息子は雑用係兼ビレイヤー
妻は受付など
私は壁の上部にあるテラスから写真撮影
競技の撮影はバッテリー交換すらできないほどタイトなスケジュールなので、一眼レフを含めて6台を用意した
無駄打ちしないように丁寧に撮影したつもりだったが、撮影枚数は結局4000枚 になった
Labels:
インドアクライミング,
コンペ,
習志野
2017年4月1日土曜日
習志野コンペの前日の準備でへとへと
仕事が終わってから毎週クライミングができるのは習志野と印西のおかげである
その習志野市東部体育館が耐震補強工事の為に5月から11か月ほど休館になる
習志野クライミングコンペは通常なら11月に実施されるけれど今年度は体育館が休館となるので時期を早めて4月2日に開催されることになった
行政からの予算処置があるので継続することが重要というヨシキスポーツの吉野社長をはじめとする関係者の尽力があったのだと思う
習志野クライミングコンペに貴重な土日をつぶすのは少々痛いが、お世話になっている習志野へ恩返しすることが、結局は巡り巡って私たちのクライミング環境が整っていくことにつながるというものだ
Labels:
インドアクライミング,
コンペ,
幸子さんのクライミング,
習志野,
息子とクライミング
登録:
投稿 (Atom)