2025年3月16日日曜日

「ショートロープ」のリスクを身に沁み込ませる為の研修

最優秀のYさんのコイル作成

この土日は都岳連ガイド養成の実技4が行われました
実技4のメインテーマは「ショートロープ」でした
ガイド特有の代表的な技術であるショートロープ
ただし安易な気持ちで使うとクライアントに引きずり込まれてパーティー自体が全滅する可能性があるという極めてリスキーな技術です
見よう見真似でロープで互いをつなぎ合ってショートロープの真似事をしているケースがもしあるとすれば、それは遭難予備軍と言わざるをえません

認定を受けたガイドも同様で、落ちかけたクライアントをショートロープで実際に止めるトレーニングを行って、初めてその難しさとリスクを知るのです
都岳連ガイド養成講習の中でも繰り返しショートロープのトレーニングを行っていますが、実際に落ちかけたクライアントを止めるという経験を積むことはほとんど不可能です
その理由は「もし失敗すると大怪我あるいは死亡する」からです

そこで7期から雪の急斜面でショートロープ実技を行うことにしました
場所の安全性を十分に検討していれば怪我のリスクを最小限にしてショートロープのトレーニングが可能です
ショートロープに失敗してクライアントに巻き込まれる体験あるいはリスクを感じてもらえないと意味がないので斜面の角度は急斜面であればあるほど好ましいことになります

ガイド志願者を前に説明する素直ガイド

ショートロープ実技
クライアント役は素直ガイド

スノーボラード

土合山の家の夕食
この日の土合山の家は都岳連関係者ばかりでした
10年ぶりに瀧根さんに再会しましたし、三日ぶりに(笑)廣川さんにも再会

積雪の多い今年の土合

0 件のコメント: