2015年6月20日土曜日

久しぶりの沢歩き

美しい苔が見所の一つかもしれない

妻にせがまれて二年ぶりに沢歩きをした
選らんだのは通いなれた西丹沢中川川の鬼石沢(大滝沢)

5時過ぎに自宅を出発
渋滞もなく8時に西丹沢自然教室で入山届けを出して、大滝橋から林道へ入る
林道は少々荒れていたが、いつもの通り峰山橋先の取水口の広場に車をとめて歩き出した

緑におおわれた広葉樹林の森を沢の音を聞きながらゆっくりと歩いていく
一軒屋避難小屋で沢仕度を整えて入渓

F3は水流の右側を登る
ハーケンがところどころに打ってあり三箇所ランナーを取ることが出来る
水量が少なかったので濡れずに登ることが出来た
大滝沢のありがたいところは林業用の杣道が沢沿いに交錯しており、これを利用して苦もなく進むことが出来ることだ
この杣道を利用すればF2F3も迂回することが出来る

しばらく登ると鬼石
ここは岩のトンネルを登るところが面白い



中盤以降の見所はゆるいナメと苔だろう
激しい増水が長期間なかったため、河原の岩にびっしりと苔が生育している

3mレイバック滝を見ながら昼食
お湯を沸かしてカップヌードルリフィルを食べる
休憩をしていると肌寒いくらいなので、暖かい食事に体もあたたまる

3mレイバック滝を越えると傾斜が少し増して標高がどんどんあがっていく
最後の涸滝を超えると稜線に到着
誰にも会わず、私たち夫婦だけの沢だった

帰りは山北町の道の駅で地元産のプラムを買い求め、さくらの湯で汗を流した
なんだか日本庭園の様な趣を感じる


迫力ある鬼石に到着


鬼石の通過


私が勝手に名づけた「3mレイバック滝」
この滝の登りが一番面白い

0 件のコメント: