2019年12月17日火曜日

松山下→印西クラック→都岳連プロガイド養成→昇龍


昨夜も息子と夜遅くまで山の話をしていたのでちょっぴり寝不足の中で、雨が降っているだなぁとぼんやり思いながら、うとうとしながら雨音を聴いていた
6時過ぎにゆっくり起き上がって石油ファンヒーターのスイッチを入れた
孫が生まれてから私はいつもジャスティン・ノズカを聴いている
家でも、車でも、山でも
ジャスティンのいつもの曲が雨音を背景にして流れていく部屋で、パソコンを立ち上げ、山関連の資料を整理する
それは今週のガイドの実施要項だったり、来年4月から8月のガイド計画だったり、都岳連のプロガイド養成委員会の文書だったり、あるいは息子と登りたいビッグウォールクライミングのトポなど・・・
7時半を廻ったころに幸子さんがいつもの通り「送ってくれる?」
で、幸子さんを車で職場近くまで送る

いったん帰宅してクライミングができるウェアに着替えて印西へ向かった
今日は9時から松山下公園体育館で印西市フリークライミング協会(ICFA)の練習会がある
ICFAの練習会は19時から21時というのが通常のパターンだけれど、月に数回平日の午前中に開催されることがある
朝早い分には何ともないが、夜遅いのには弱くなった
砂田も同じらしく、今日印西に行けば砂田に会えると思ってアクセルを踏んだ
雨模様なのでさすがの砂田も今日は自転車ではなく車で来ていた
駐車場から一緒に歩きアリーナへ入った
いつものメンバーに加え目次さんと一緒だったのはうれしかった
目次さんとは幕総のCFA練習会に参加した内田さんのお孫さんである昴君のポジティブなクライミングが話題となった 練習会自体はビレイ中に無駄話をする70歳のビレイヤーを私が叱るなどしながら楽しく11時まで登った
11時15分に駐車場から印西クラックリード壁へ向かった 今日は午後から印西クラックリード壁の当番だからだ とはいえ印西クラックリード壁へ行けば私一人ではない
内田さんをはじめとしていつものメンバーが施設の整備のために無償のボランティアで作業をしているからだ
暗くなるまでボルダールームの整備や新しいラインの設定とムーブの確認をして過ごした

閉店間際になってロッキー帰りの母子が立ち寄ってくれた 幼稚園の年長(身長120cm)の娘さんが抜群にうまいというかムーブが完成されているのに感嘆した 今日整備したてのラインを登ってもらったが理想的なムーブで身長差によるホールド位置の調整箇所が明確になった

16時半に店を閉め、大急ぎで帰宅する
今日は都岳連のプロガイド候補生の為の机上講習会が代々木オリンピックセンターで開催されるので、何としても18時45分までに参宮橋駅までたどり着かなければならない
何とか間に合った
私にとってはすでになじみとなったガイド候補生が熱心に講習に臨んていた
21時に机上講習会が終了
いつもの通り参宮橋駅近くの「昇龍」というラーメン屋で懇親会
松元さんと大西さんに重要な相談事があったがガイド候補生の同席があったので相談は控えざるを得なかった
懇親会が終了したのは22時30分
帰宅は日付もかわったころだった





0 件のコメント: