2023年3月26日日曜日

雨の谷川岳ガイド研修


ガイド養成6期実技3は谷川岳でしたが、この土日ともあいにくの雨
しかも雪がとても少なく難儀しました

土曜日は四街道の始発電車5時20分千葉行きに乗車するために幸子さんに駅まで送ってもらいました
朝食用に駅前のコンビニで弁当を買って乗車し、千葉で総武横須賀線快速に乗り換えました
上毛高原駅到着は7時50分
前日から準備の為に谷川岳に入っていた素直ガイドに迎えに来てもらいました
「雪がほとんどない」ということは事前にわかっていましたが、それにしても少なく雪上技術関連のガイド研修なので場所選びに苦労しそうです
土合周辺の積雪状態を確認した上で集合場所の土合山の家に車を止めました

二つのグループに分け、一つはアバランチ捜索と救出 もう一つは積雪期ビバークとシート搬送というメニューでスタート 雨模様ですが時々止むのでさほど辛くはありません

16時に実技を終了して土合山の家へチェックインし、17時から集合教育を行いました
この為にプロジェクターとスクリーンを用意しテキストも整備して印刷していました
テーマは大きく分けて二つ
・実技4レスキューの予習としてのロープワーク
・ガイドレシオ
実践的で本質を突いているとの評価を受けているガイドマニュアルに沿って行いました
夕食後は温泉に入ってすぐに就寝です
私と素直ガイド以外のメンバーは懇親会を行ったようで話し声が遅くまで聞こえていました
素直ガイドは下戸ではありませんが、飲酒がクライミングのプラスになるとは思えないという理由で飲酒をしません

二日目・・・つまり今日
かなり本格的な雨です
今日もグループを二つに分けました
一つはショートロープを実践するために都岳連雪山教室参加者をクライアントと見立てて西黒尾根から谷川岳を目指しました
もう一つはロープワークの実践
・1/1,1/2,1/3による引き上げ
・ムンター懸垂
・ロープ登高
・ラペルトラブル自己脱出など
昨夜の集合教育の内容を実践して身につけようというものでした
雨がひどいので土合駅の待合室の隅で観光客の邪魔にならないように行いました
12時に終了
土合山の家に戻って解散
帰りがけにクーポン券を使うために寄り道をしました
昨年のクーポン券を含め8,000円分を使いきろうということです
先ずは水上駅前のそば店「くぼ田」で2,300円使いました 今考えると湯檜曽の角彌に行けばよかったなと思いました
あとは道の駅に行って使いました 残念ながら道の駅には欲しいものがほとんどなくて困りましたが、角彌の蕎麦を偶然見つけ残りのクーポンを使い切りました
とはいえ中身は角彌が製造しているわけではなく新潟の入澤製麺からのOEM「ふのりそば(へぎ蕎麦)」です

帰りの高速道路は一部に渋滞があったものの16時40分に帰宅
幸子さんは印西クラックの店番で不在でした


本格的な雪洞を作りたかったのですが、この積雪ではこれが精一杯

土合山の家の超豪華な夕食

土合山の家の朝食

素直ガイドが支点役になって1/3引き上げの実習

水上駅前「くぼ田」の蕎麦
左:月見そば大盛1,050円、右:三色きのこそば1,250円

角彌ブランドの「へぎ蕎麦」

0 件のコメント: