2023年6月13日火曜日

「沢登りの難しさ・興味深さ」は「環境の原始性が高いことに起因」している


公益社団法人東京都山岳連盟の加盟団体からのリクエストでプロガイド養成委員会として「講師派遣」を行いました
テーマは「沢登り」

「沢登りの難しさ・興味深さ」は「環境の原始性が高いことに起因している」と私は認識しています 「環境の原始性が高い」とは「文明からの隔絶度が高い」と言い換えることができるかもしれません これは「山登り」のそれともほぼ一致しています

素直ガイドが分類した「安全な登山を行うための三要素」というものがあります
すなわち「防御」・「脱出」・「前進」です
環境の原始性が高ければ高いほど安全な登山を行うために「防御」の比重が高まります

今回依頼いただいた加盟団体「火曜山遊会」では「次期リーダーの養成」という明確な目的をもっており、次期リーダーの皆さんも固定分散をクローブヒッチで一発で行うなどトレーニングされていました
しかも熟練者をかなりの比率で配置していただき感謝しています

今回はそれなりの経験者でしたのでロープを使用した防御技術にフォーカスすることができました

それでは今日一日を振り返ってみましょう

都岳連に関連する事前準備があれこれあって就寝できたのは2時でしたから5時起床はきつかった
5時30分に自宅を出発
今回の講師派遣は参加者が10名ということでしたので私一人ではとても無理
先週のプロガイド養成委員会の会議で菅沼さんが助けてくれるということになりました

以下 今後の為の時系列メモです
05:20 自宅出発
07:20 大井松田IC降車 すき家にて「牛まぜのっけ朝食」ごはんミニ360円
08:40 新松田駅にて菅沼さんピックアップ
09:25 大滝キャンプ場駐車場にて加盟団体と合流 車1台を西丹沢ビジターセンターへ事前回送
10:30 レクチャーを行って出発 このレクチャは事前にZoomで行うべきだった
11:27 マスキ嵐沢入渓点 途中で仮橋が流出しており沢靴に履き替え
11:40 遡行開始
13:10 逆くの字二段滝下到着
13:55 下部滝場終了
14:10 840m二俣
14:30 875m二俣
14:40 920m二俣(ここで昼食など)
15:10 最終涸滝 15:40
16:00 稜線
16:50 西沢合流点 仮橋の流出が二か所あり
17:30 西丹沢ビジターセンター 講評
17:45 大滝キャンプ場駐車場にて解散 駐車料1,100円は領収書を発行してもらえました
18:40 小田急新松田駅にて菅沼さんドロップオフ
18:51 大井松田IC
20:20 帰宅


0 件のコメント: