2024年1月27日土曜日

宝篋山を登ってから大前傾壁へ


今日は幸子さんと朝5時半に自宅を出発し帰宅したのが21時だからずいぶんたっぷり遊んだものだ

まずは宝篋山へ
歩きはじめは手袋をしていても指が痛くなるほどの寒さだったが日が射し込むにしたがってポカポカ陽気となり、半袖で登った
今日は空気が乾燥しているのか展望が良く、左から権現岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳とくっきりと八ヶ岳が見えた
宝篋山は今日ですべてのコースのトレースが終わった すなわち


極楽寺コース、常願寺コース、小田城コース、山口コース1、山口コース2、薬師堂コース、新寺コース、五輪塔の道、中世城の道、北斗の道、元禄こぶしの道、純平歩道

ベストコースは・・・
小田休憩所~中世城の道~小田城コース~宝篋山~常願寺コース~小田休憩所
かな?


今日は中世城の道から小田城コースを途中まで登り、純平歩道を東へたどって極楽寺コースに合流して、さらに「元禄こぶし」の道をたどった
下山は最短の極楽寺コースを下った
小田休憩所もまじかになった頃、4人の親子連れとすれ違った 父親に抱っこされた子は1歳くらいだろうか 思わず「キュート」と声をかけてしまった

宝篋山が終わってから、陳皮があるのではないかと期待してつくし湖畔のつくし亭へ行ったがやはりなかった いずれ店に並ぶと思う

それから筑波のコストコへ行った
別に買いたいものがあるわけではなかったけれど、久しぶりに品ぞろえなどを確認しようと言うだけの話 幸子さんと私ではコストコで食品を買っても食べきれずに半分以上を捨ててしまうことになるだろう 買うとしたら家電などのハードウエアだけかな

16時に印西市立体育館に到着
気温が大幅に下がって筑波おろしが冷たい
スタートは17時なのでしばらく駐車場の車の中で大相撲初場所を見る 「大の里」が10勝をあげた
体育館の中は暖房が効いていて暖かく、20時まで登って大前傾壁をあとにした

お地蔵さんの“よだれかけ”もかけ替えられました ありがたや
左は1月4日 右は今日1月27日

山頂でのひと時
湯を沸かしてコーヒーを淹れ、美味しいビスケットを一つ食べた

宝篋山より望む筑波山

宝篋山山頂からの富士

宝篋山の山頂から望む八ヶ岳連峰
左から 権現岳、旭岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳
これだけくっきり見えることはめったにない

クライミング教室の為にトップロープ設置してロワーダウンする岩崎

幸子さんのクライミング

0 件のコメント: